7月27日(日)U-11TM

2025年7月27日(日)@堺市立青少年の家グラウンド

担当:ゴン


本日はROROZO FUTSAL CLUBさんとのTMに臨みました。

本日のTM、チーム全体で「ボールの出口」を共有できたシーンがあったのは収穫です。

意図的かは分かりませんが、あえて密集地帯を作りだし、逆サイドのレーンに展開しようと試みるシーンも見られました。

また、前方にスペースを見つけた際、センターバックが自陣からドリブルで中央突破を試みて、決定的な場面を演出したシーンもありました。

相手のブロックの外側で横方向のパスばかり繋いでも、相手の守備を崩すことができません。やはり、縦方向のパス、ドルブルを入れることで、相手の守備陣の陣形を崩すことができます。

ただし、縦方向ばかり狙っても、ボールを失うリスクが増えるので、チームとして縦•横の

パスを効果的に組み合わせていくことが重要だと思います。

保護者のみなさん、いつも応援ありがとうございます。

対戦してくださったROROZO FUTSAL CLUBさん、どうもありがとうございました。


vs ROROZO FUTSAL CLUB

①5-2〇

G:ハルマ

G:キイチロウ A:コウシ

G:コウシ

G:キイチロウ A:シンノスケ

G:ハルト


②1-2●

G:ハルト


③4-0〇

G:ハルト

G:コウシ

G:キイチロウ

G:キイチロウ

④1-0〇

G:リョウスケ

御池台FC

御池台フットボールクラブのホームページです。 一緒にサッカーを楽しみましょう! ぜひサッカー体験に起こしください!

0コメント

  • 1000 / 1000